ホーム
ELLについて
製品紹介
制作風景
トピックス
会社概要
お問い合わせ
ホーム
ELLについて
製品紹介
制作風景
トピックス
会社概要
お問い合わせ
ホーム
ELLについて
製品紹介
制作風景
トピックス
会社概要
お問い合わせ
株式会社日研
介護レク作品キットELL
> デコレーションペイント『花火』作品制作の様子
デコレーションペイント『花火』作品制作の様子
デコレーションペイント『花火』作品制作の様子
2023年8月25日
今回ご紹介するのは、キラキラ光るラメ入りののりで花火を彩る「うちわ」の工作キットです。
デコレーションペイント
『花火』
の詳細はこちら
下絵に沿って同じ色で塗ったり、色を混ぜたりして、お好きな色で花火を彩ります。みなさん、夏の思い出を語らいながら楽しそうに作って見えました。
ここからは、実際に作品を作られたご利用者さまや職員の方にインタビューをいくつかご紹介します。
静岡県清水市 t様
綺麗で嬉しい気持ちになり、慣れてくれば難しくなかったです。
東京都足立区 i様
油絵のような感覚でした。色を足していったら綺麗に出来上がりました。
静岡県焼津市 i様
8月にある花火大会が待ち遠しく、それを思い出しながら作ってみました。素敵に出来上がったので、よかったです。
静岡県駿河区 a様
ラメ色ノリが思うように出てこなかったが、自分の好きな色で出来たので楽しかったです。
介護施設で作品作りを楽しむ様子
介護施設で作品作りを楽しむ様子
デコレーションペイント花火:ご利用された施設職員さんの声
デコレーションペイント花火:ご利用された施設職員さんの声
※本商品についてのアンケートの内容をそのまま掲載しています。
キラキラしていたので「綺麗」と喜ばれていました。
季節感があり、実用性もあったので良かったです。
色鮮やかな色彩で、皆さん楽しんで制作をされていました。
職員が手伝わなくても、ご自身で取り組まれる方が多くいらっしゃいました。満足度も高かったです。
自分の好きなように色を塗ることができ、自由度が高く、作りやすい作品でした。
職員の準備や片付け、工作にかかった時間、全てが良かったです。
花火のデザインが綺麗で、皆さん喜んでみえました。
いつもレクに興味を持たれないご利用者様も「私もしたい」と言って参加されていました。
手に力が入りにくいご利用者様でも簡単に作ることができました。絵からはみ出しても綺麗に仕上がりました。
入浴後に早速使われている利用者様も見えました。
皆様、大変喜ばれていました。レクキットが来る前から予約があり好評でした。
「竹で出来ていて本格的だし、凝っているから作ってみたい」との声が多くあり、追加発注しました。
乾かす場所の確保に困りました。
のりが乾くまで片面ずつの作業になるため、時間がかかりました。
のりを薄く塗るのが大変そうでした。
その他の制作風景
その他の制作風景
ペーパークイリング
「クローバー」
クレイアート
「鯉」
クロスコラージュ
「タンブラー」
ステンドグラス
「朝顔」
ペーパーアート
「蓮」
ファブリック アレンジメント
「トートバッグ」
3Dアート
「さくら」
ウォールデコレーション
「ドリームキャッチャー」
デコパージュ
「ポーチ」
クロスコラージュ
「卯」
ペーパークイリング
「ツリー」
ウッドデコレーション
「時計」
スクラッチランプ
「紅葉」
ファブリックペイント
「和柄巾着」
アクセサリー
「革ストラップ」
クレイアート
「富士山」
ペーパーアート
「牡丹」
ステンドグラス
「気球」