1. 介護レク作品キットELL
  2. テーマ『鯉』に関するトピックス

クレイアート『鯉』のトピックス

“泳ぐ宝石” “泳ぐ美術品” 錦鯉

突然変異から誕生した錦鯉

 錦鯉は、約200年ほど前の江戸時代、中越地方で突然変異によって誕生し、幾度もの品種改良を重ねることで“泳ぐ宝石”と、まで呼ばれるようになり、国内はもとより世界中で愛されています。

 代表的な品種は「御三家」と呼ばれ、白地に赤い模様がある「紅白」、紅白にまとまった墨斑点がある「大正三色」、紅白に墨筆で描いたような墨斑点がある「昭和三色」があります。

 鯉の名の由来は、諸説ありますが、‘見初めて求婚した女性が、身を隠してしまったために、男は池に鯉を放して関心を引き、それを見に来たところで情が通じた’ということから『コヒ(恋)』と呼ばれるようになったそうです。

 鯉は、長寿(世界一記録は226歳)であることや、中国の古書『三秦記』に“黄河中流の竜門を、魚たちが争って登ろうとして、いずれも失敗。唯一、鯉だけが、急流を一気に駆け登り、さらには天まで登って竜と化した”とあります。この伝説から、出世する関門を『登竜門』と呼ぶようになり、登竜門をくぐった鯉は、縁起の良い魚とされています。

クレイアート鯉“泳ぐ宝石” “泳ぐ美術品” 錦鯉
▲ 紅白
クレイアート鯉“泳ぐ宝石” “泳ぐ美術品” 錦鯉
▲ 大正三色
クレイアート鯉“泳ぐ宝石” “泳ぐ美術品” 錦鯉
▲ 昭和三色
定期配送申し込み・ご相談は0564-53-2111
定期配送申し込み・ご相談は0564-53-2111
株式会社日研